- 令和6年第2回(3月)定例会
- 2月29日
- 本会議 一般質問
|
1 令和6年6月に改正食品衛生法が完全実施される、漬物生産者の支援をどう考えているか
(1) 令和4年6月定例会で答弁された、窓口の検討や実態把握調査の検討、県との連絡調整はなされたか
(2) 福岡県では基準厳格化での廃業回避のため、手作り漬物に助成する制度を設ける方針であるが、市としてどのように受け止めているか。また市独自の追加助成は講じないのか
(3) 市の遊休施設を整備し貸し出す方法は考えられないか |
|
- 令和5年第5回(12月)定例会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|
1 汚水処理施設の概成に向けた取組について
(1) 下水道・集落排水・合併処理浄化槽の普及率の現状は
(2) 法定検査(7条・11条)の受検状況はどうか
(3) 単独処理浄化槽及び汲み取り式の合併処理浄化槽への転換の状況は
(4) 合併処理浄化槽への転換を進めるアクションプランの有無と見直しは
(5) 特定既存単独処理浄化槽の八女市での実態と対応は
(6) 公共浄化槽及び民間活用についての考えはないか
(7) 令和8年度に向けた汚水処理概成目標の達成は可能か
2 土地(空き地等)の管理・指導をどう考えているか
(1) 環境保護条例で所有者の努力義務はあるが、適正に管理されていない空き地の指導はどうしているか
(2) 空き地等の管理保全条例を制定する考えはないか |
|
- 令和4年第5回(12月)定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1 通園バス等の園児置き去り防止に対する市の取組はどうされているか
(1) 幼稚園、保育園等の通園バスの設置状況は
(2) 各施設における送迎時の安全管理マニュアルの策定はされているか。また施設に対する市のマニュアルの確認と指導はどのようになっているか
(3) 令和5年度から義務化が予定されている置き去り防止装置の設置推進をどのように進められるのか
(4) 置き去り防止装置の設置に対する国・県の補助制度はあるのか。また市の単独補助の考えはないか
(5) 通学バスにおける安全管理マニュアルの策定と置き去り防止装置の設置はどう考えているか |
|
- 令和4年第3回(6月)定例会
- 6月13日
- 本会議 一般質問
|
1 食品衛生に関する法律の改正にかかる漬物製造業者への影響と支援について
(1) 改正の内容と漬物製造業者等への周知はどのようにされているか
(2) 漬物製造業者等の実態は把握されているのか
(3) 八女本舗、道の駅「たちばな」や直売所など販売店舗への影響をどのように捉えているか
(4) 営業許可取得のためには基準に適合する施設に改修する必要があるが、市として改修支援対策を考える必要があるのではないか |
|
- 令和3年第5回(12月)定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|
1 テレビ共聴施設について
(1) 市内におけるテレビ共聴施設の実態はどうなのか
(2) テレビ共聴施設の補修や自然災害、光化改修に対する国・県補助制度はあるか
(3) 他自治体ではテレビ共同受信施設改修等事業補助金制度があるが本市では考えられないか |
|
- 令和3年第4回(9月)定例会
- 8月30日
- 本会議 一般質問
|
1 公衆無線LAN(Wi-Fi)環境整備について
(1) 公共施設等のWi-Fi環境の整備は完了しているのか。今後の計画はどのように考えているか
(2) 総務省は地方公共団体に対する調査結果を踏まえ「防災等に資するWi-Fi環境の整備計画」を平成28年度に策定しているが、八女市もこの整備計画にそって事業を遂行されているのか
(3) 災害備蓄品として希望される地域避難所に小型Wi-Fiルーターの配備を進める考えはないか |
|
- 令和3年第3回(6月)定例会
- 6月9日
- 本会議 一般質問
|
1 新型コロナウイルスワクチン接種及び避難所のあり方について
(1) 個別及び集団接種予約申込みの状況と見えてきた課題はあるか
(2) 今後の接種予約申込みに対する課題改善の具体策は(高齢者はネット弱者が多くWeb予約が困難である、また交通弱者はふる里タクシーエリア外接種は困難であることを踏まえて)
(3) 集団接種におけるスタッフの確保は十分か(特にゆめタウン会場では一般客とワクチン接種者が混在し誘導を適切に行う必要があるが)
(4) キャンセル等によるワクチン残余分を無駄にしないための方策をどう考えているか
(5) 変異型がまん延している中での感染力は従来型の1.5倍とも言われている。従来の避難所・臨時避難所の考え方では対応できないと思われるが対策をどう考えているか |
|
- 令和2年第6回(12月)定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|
1 4期目の市政運営について
(1) 4項目の選挙公約の具体的施策について
(2) 社会インフラの整備についてどう進めるのか。市庁舎建設、道路整備、公立八女総合病院等
2 学校給食について
(1) 給食用材料の調達先について。福岡市の動きを受けて八女市としての考えは
(2) 給食費の公会計化への考えは。市PTA連合会から提出された請願採択を受けて
(3) 給食費の無償化について考えは
3 ウィズコロナ社会における教職員の就業状況について
(1) コロナ禍による業務の負担増大の実態は
(2) 負担軽減策について。人員補充や外部発注についての考えは |
|
- 令和2年第3回(6月)定例会
- 6月9日
- 本会議 一般質問
|
1 感染症対策に配慮した新たな避難所運営の考えについて
(1) 避難所運営における感染症対策のマニュアル化は進んでいるのか
(2) 避難所での感染リスクを減らす具体的な取組など
2 長期休校の影響と学校教育におけるICT化の推進について
(1) 長期休校中の家庭学習の状況及び指導の実態は
(2) 長期休校の問題点をどう捉えているのか(学校長会、教育委員会での総括は)
(3) 文部科学省、県教委で公開された学習支援動画の利用状況は(児童・生徒の家庭でのICT環境の整備状況は)
(4) 長期休校における学習遅れへの対応は(「学び」の方向性の通知を受けて)
(5) 学校での感染症対策はどう考えているか(学校が取り組むべき衛生管理マニュアルの通知を受けて)
(6) GIGAスクール構想への取組は(オンライン授業等の担保に向けて) |
|