※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWUtY2l0eV8yMDI0MDYwNF8wMDEwX3Nha2Ftb3RvLWppcm91X2ZpeCIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lhbWUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9eWFtZS1jaXR5XzIwMjQwNjA0XzAwMTBfc2FrYW1vdG8tamlyb3VfZml4JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoieWFtZS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlhbWUtY2l0eV92b2RfMTYxNSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第3回(6月)定例会
- 6月4日 本会議 一般質問
- 無所属 坂本 治郎 議員
1 オムツの持ち帰りについて
(1) 市内の全保育施設におけるオムツ持ち帰りの現状は把握しているか
(2) 市として、オムツ持ち帰り廃止についてどのように考えているのか
(3) 廃止した場合のメリットとデメリットをどのように考えるか
2 公園の整備について
(1) 市として、多世代交流公園の整備についての考えは
3 助産院の現状について
(1) 市内に出産できる助産院がないという現状をどう考えているか
(2) 世間一般における助産院へのニーズがどの程度あるのか把握できているか
(3) 助産院が全国的に縮小している現状をどう捉えているのか
(1) 市内の全保育施設におけるオムツ持ち帰りの現状は把握しているか
(2) 市として、オムツ持ち帰り廃止についてどのように考えているのか
(3) 廃止した場合のメリットとデメリットをどのように考えるか
2 公園の整備について
(1) 市として、多世代交流公園の整備についての考えは
3 助産院の現状について
(1) 市内に出産できる助産院がないという現状をどう考えているか
(2) 世間一般における助産院へのニーズがどの程度あるのか把握できているか
(3) 助産院が全国的に縮小している現状をどう捉えているのか