※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWUtY2l0eV8yMDI0MDYwM18wMDIwX2tvZ2Eta3VuaWhpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8veWFtZS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy95YW1lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXlhbWUtY2l0eV8yMDI0MDYwM18wMDIwX2tvZ2Eta3VuaWhpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ5YW1lLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoieWFtZS1jaXR5X3ZvZF8xNjA5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第3回(6月)定例会
- 6月3日 本会議 一般質問
- 日本共産党 古賀 邦彦 議員
1 事務管理について
(1) 不祥事再発防止の具体的対応は
ア 組織上及び会計処理上等のチェック体制のあり方を具体的にどう見直すのか
(2) 市観光関連施設での契約変更問題について
2 人事管理について
(1) 職員の中途退職について
ア 近年の中途退職状況はどうなっているか
イ 職員の病気休暇状況はどうなっているか
ウ ハラスメント対策はどうすすめているのか
3 災害対策について
(1) 令和5年7月豪雨の災害復旧に向けた作業進捗状況について
(2) 新庁舎における避難所機能について
ア 避難場所はどこに設置するのか
イ 市民への周知はどのように行うのか
ウ 「熱中症避難所」はどこに設置するのか
(3) 住宅の耐震化対策について
(4) 避難所指定体育館への空調設置について
(5) 災害用井戸の設置について
(1) 不祥事再発防止の具体的対応は
ア 組織上及び会計処理上等のチェック体制のあり方を具体的にどう見直すのか
(2) 市観光関連施設での契約変更問題について
2 人事管理について
(1) 職員の中途退職について
ア 近年の中途退職状況はどうなっているか
イ 職員の病気休暇状況はどうなっているか
ウ ハラスメント対策はどうすすめているのか
3 災害対策について
(1) 令和5年7月豪雨の災害復旧に向けた作業進捗状況について
(2) 新庁舎における避難所機能について
ア 避難場所はどこに設置するのか
イ 市民への周知はどのように行うのか
ウ 「熱中症避難所」はどこに設置するのか
(3) 住宅の耐震化対策について
(4) 避難所指定体育館への空調設置について
(5) 災害用井戸の設置について