※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWUtY2l0eV8yMDI0MDIyOF8wMDQwX2hhbmFzaGl0YS1hcnVtbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1lLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lhbWUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9eWFtZS1jaXR5XzIwMjQwMjI4XzAwNDBfaGFuYXNoaXRhLWFydW1vJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoieWFtZS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlhbWUtY2l0eV92b2RfMTI5MSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第2回(3月)定例会
- 2月28日 本会議 一般質問
- 立憲民主党 花下 主茂 議員
1 八女市立図書館について
(1) 利用実績について
(2) 電子図書館について
(3) 整備基本計画について
2 一般国道3号広川八女バイパス事業について
(1) 杭打ち式について
(2) 八女市が行う関連事業について
(3) 設計方針に対する市の考えについて
3 木質バイオマス発電について
(1) 八女市の方針について
(2) 民間による事業展開について
4 子育て支援について
(1) 待機児童と入所保留児童について
(2) 利用調整について
(3) 第3期八女市子ども・子育て支援事業計画の策定に向けて
(1) 利用実績について
(2) 電子図書館について
(3) 整備基本計画について
2 一般国道3号広川八女バイパス事業について
(1) 杭打ち式について
(2) 八女市が行う関連事業について
(3) 設計方針に対する市の考えについて
3 木質バイオマス発電について
(1) 八女市の方針について
(2) 民間による事業展開について
4 子育て支援について
(1) 待機児童と入所保留児童について
(2) 利用調整について
(3) 第3期八女市子ども・子育て支援事業計画の策定に向けて